LiFE CYCLE LAB -BE YOURSELF-
  • TOP
  • MINI COURSE
    • WEBINAR-GIFTED-
  • LEARNING
  • ANALYSIS
    • first step
    • second step
    • third step
  • ONLiNE STORE
  • STUDY
  • TEAM
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • NEWS
    • BLOG
    • twitter
  • MEMBER
  • TOP
  • MINI COURSE
    • WEBINAR-GIFTED-
  • LEARNING
  • ANALYSIS
    • first step
    • second step
    • third step
  • ONLiNE STORE
  • STUDY
  • TEAM
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • NEWS
    • BLOG
    • twitter
  • MEMBER
Search

#BE YOURSELF
#陰陽五行式

画像

古代東洋思想を
現代版にアップデートした
​陰陽五行式

​ABOUT
-ライフサイクルラボについて-

先人たちの知恵。
​データを紐解いていく。


この世には、ありとあらゆるものに「循環=サイクル」が存在します。

ご存知の通り、季節には春夏秋冬の四季の循環があり、
その循環を知っているからこそ、
夏が来る前に布団を片付け、扇風機を出し、
冬が来る前に暖房器具を出し、車にスタッドレスタイヤを装着します。
これは一年という季節の循環を基に未来予測した、人間のある種の行動パターンです。
このように、循環=サイクルから人間はおおよその未来予測をし、難に備える行動を起こします。

これは人の一生にも言えます。

人生には良い時もあれば悪い時もあります。
動くべき時もあれば待つべき時もあるように、人生には必ず循環=サイクルがあります。
動くべき時を予測できれば、待つべき時を焦ることなく、心に余裕をもって耐え忍ぶことができます。

では、その動くべき時はどうやって予測するのでしょうか?

それは、私たちが生まれる前を生きた人たちの過去のデータから予測します。
先人たちもまた、その前に生きた人たちの人生の循環を基に未来予測しました。

また、個人にライフサイクルがあるように、個人が属す家系や団体・組織、住んでいる町(街)などや、さらには国家にもライフサイクルがあります。
そして個人は、個人が属す社会と時代のサイクルの中で、多大な影響を受けながら、ライフサイクルを形成し生きていると考えられます。

逆に言えば、社会と時代との関わりなしで、個人のライフサイクルは形成されないと言っても過言ではないでしょう。
このように、個々のサイクルは単独で循環しているように見えても、大局的視点で見てみると、いくつかの歯車がかみ合って回っているように、全てが繋がって循環しているのです。
​
そこで、社会と時代というマクロのサイクルと、個人というミクロのサイクルを分析し、相関性を考察し研究していく研究機関として、「一般社団法人 ライフサイクルラボ」は設立されました。
また、一人でも多くの人が自分らしく生を全うできるように、この知識の普及活動にも務めています。

一般社団法人 ライフサイクルラボ
代表理事 末本シーワー瑞恵

画像

”ライフサイクルラボグループ”は

東洋の古典と歴史を学び、それを現代を生きる私たちの実生活に生かすことを目的に活動している法人グループです。

一人でも多くの人が“自分自身”を知り、「自分らしく生きる」社会の実現を目指しています。

画像

OUR TEAM
-LCLチームメンバー-

Picture

Mizue Suemoto-Seewer

代表理事

シニアアナリスト
​インストラクター
(有)ティーアンドエス取締役
Picture

Ken Suemoto

理事・事務局長

インストラクター
(有)ティーアンドエス代表取締役
​LCLグループ代表
Picture

Yumi Uda

理事

シニアアナリスト
インストラクター
(株)ライフサイクルラボ三重代表取締役
LCL三重の詳細はコチラ

認定アナリスト

Shizuku Okada
​Norie Yamashita
​
Rie Nagata
Etsuko Ogata
​Izumi Kurata
Kyoko Nishikawa
​Yumiko Kagita
Shizuku Okada
Etsuko Ogata

認定ジュニアアナリスト

Masayo Kozuka
​Shiori Yutani
​Yumi Kagawa
​Toyoko Yukawa

Izumi Kowata
​Setsuko Kunimoto
​Yuri Nakajima
​Mayumi Miyamoto

Keiko Kimura
​Izumi Yamagata
​Midori Nango

画像

現役シニアアナリストによる
​正しいロジックを指導。

進化し続ける
陰陽五行式。

画像

”陰陽五行式”を広めるべく

日々ラボメン同士で
​
見識を深め合っています。


画像
商標登録第6265001号
第41類・第45類
 商標 「LiFE CYCLE LAB」

法人名    一般社団法人ライフサイクルラボ
代表理事   末本瑞恵
住所     〒739-0026 広島県東広島市三永2丁目21-24
電話     082(420)6145
メール    info@life-cycle-lab.com
設立日    2019年6月11日
取引銀行   ゆうちょ銀行・PayPay銀行
#BE YOURSELF
​
​#陰陽五行式
Copyright 2022  Life Cycle Lab   All Rights Reserved
  • TOP
  • MINI COURSE
    • WEBINAR-GIFTED-
  • LEARNING
  • ANALYSIS
    • first step
    • second step
    • third step
  • ONLiNE STORE
  • STUDY
  • TEAM
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • NEWS
    • BLOG
    • twitter
  • MEMBER